• HOME
  • コラム
熊本県熊本市

発見と驚きが満載!

自然あふれる熊本の新シンボル

熊本県の陸の玄関口として多くの人が行き交う熊本駅。駅周辺の中核商業施設アミュプラザくまもとに、新たな熊本のシンボルとして注目される「ぼうけんの杜」があります。正面玄関をくぐると目の前に飛び込んでくるのが大きな滝です。この滝は熊本の人気スポット「鍋ヶ滝......
2024.04.16
鹿児島県出水市

可愛いコアラと一緒に、

個性溢れるこあら食堂を満喫♪

ツルの越冬地として知られ、日本最大級の武家屋敷などが人気の鹿児島県出水市。町の玄関口として多くの観光客が訪れる出水駅構内で、お昼時になると長蛇の列ができるお店があります。愛らしいコアラのイラストが描かれた暖簾が目印の「こあら食堂」です。お店のアイコン......
2024.04.16
鹿児島県薩摩川内市

一人で本格フレンチが楽しめる

ワンランク上のビジネスホテル

ビジネスホテルに求められる利便性と快適性。そのどちらも兼ね備えたホテルが「S CUBE HOTEL by SHIROYAMA」(以下、S CUBE HOTEL)です。2021年8月に格式と歴史を持つ鹿児島の一流ブランドSHIROYAMAのプロデュース......
2024.04.16
鹿児島県鹿児島市

伝統製法で造られる

「坂元くろず」をお手軽に

鹿児島中央駅から徒歩8分。駅から続く通り沿いに自然光が差し込む明るい雰囲気のお店があります。健康、美をテーマに、鹿児島の黒酢を使ったドリンクやスイーツを提供する「Kurozu Farm Cafe AND MARKET」(以下、Kurozu Farm)......
2024.04.16
熊本県熊本市

眩いばかりの美しい空間

本物を愛する大人の菓子店

コンクリート調のシンプルな建物の扉を開けると、ふわりと漂うコーヒーの香り。目の前に飛び込んでくるショーケースには、色とりどりの洋菓子が並びます。コーヒーソムリエとパティシエが織りなすどこにもないペアリング。本物を愛する大人の隠れ家、それが菓子屋「果乃......
2023.06.16
熊本県熊本市

伝統の肥後象嵌(ひごぞうがん)をさまざまな製品に

400年前から受け継がれる肥後の匠

熊本の伝統的な工芸品として400年の歴史を持つ肥後象嵌。主要素材である鉄に純金や純銀を打ち込む江戸時代初期に生み出された肥後独特の象嵌技法で、かつては象嵌が施された刀の鍔(つば)や小柄(こづか)などを身に帯びることが武士のダンディズムの象徴であったと......
2023.06.16
熊本県玉名郡

竹の箸だけを作り続け

孫の代まで持続可能なものづくりを

竹は、古来より日本人に身近な素材として、さまざまな生活用品に使われてきました。しかし、近年は石油製品を素材とする用品が増え、竹製品の多くは安価な輸入に頼るように時代が変化しています。そうした中で、半世紀以上、一貫して竹を素材にした製品づくりに取り組む......
2023.06.16
熊本県人吉市

まちの美しさを商品にした

地域総合ブランド店

最上川、富士川と並び日本三大急流に数えられる球磨川。渓流下りと鮎釣りが盛んで、県民にとって貴重なレジャースポットとして人気を博しています。この熊本県を流れる最大の清流の恵みを珠玉の逸品に変える会社が、人吉(球磨)盆地で育まれた食材を中心に加工販売を手......
2023.06.16
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »
〒860-0047
熊本市西区春日1丁目12番3号
ライン
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
Youtube
個人情報保護基本方針